暴れん坊将軍 POP UP SHOP 渋谷PARCO行ってきたよ
渋谷パルコで期間限定オープン中の
「暴れん坊将軍」ポップアップショップに行ってきました。
吉宗評判記時代のグッズも揃っていて
第1話の台本が飾られているのを見たときには感無量でした。
吉宗評判記は暴れん坊将軍シリーズの中でも最高のドラマです。
渋谷パルコの6階は、
ご存じの方も多いかと思いますが
任天堂、カプコン、コーエーテクモなど
日本のゲーム会社のキャラクターグッズでいっぱいのエリアです。
マリオやポケモン、ストリートファイター、
モンハンにジャンプショップまで揃い、
海外の観光客にも人気のスポットです。


その中に「暴れん坊将軍」の徳川吉宗公が堂々登場。
周りの世界的なキャラクターにも負けない、
強すぎる存在感で注目を集めていました。
元気いっぱいの上様。


ショップのグッズはいまどきっぽいポップな色やデザインで、
グッズに使用された上様の肖像も
暴れん坊将軍ドラマの中で
アニメや漫画風に近い部分が採用された感じで興味深いです。



驚いたのは、
暴れん坊将軍のファーストシーズン
「吉宗評判記」がグッズ化されていました。
しかも吉宗評判期で使われていたアイキャッチが
グッズになっていたことです。
私はこれが好きで、思わず近寄って眺めてしまいました。

「アイキャッチ」とは
時代劇テレビドラマではよく使われているのですが
ドラマ本編からCMに入る、
入りの時とCMからドラマに戻る時に
挿入される短い一枚絵または映像、そして音楽です。
暴れん坊将軍のアイキャッチで検索すると
出てきます。
聞き覚えのあるテーマだと思います。
すごい部分をチョイスしてグッズ化してくれたと
驚きました。
時代劇のアイキャッチは
主演さんが一番かっこいいシーンが映し出されることが多いので、
ドラマの中のどこが使われたか探すのも楽しみのひとつです。
東映時代劇シリーズの主演は
みなさん本当にイケメンなので、見ごたえがありますね。
こちらが購入した吉宗評判期時代のグッズ。
・クリアファイル
・巾着
アクリルスタンドは吉宗評判期のものではないですが
購入時には中身が見えません。

私は現在、東映オンデマンドに加入して
吉宗評判記を第1話から視聴しています。
ですのでファーストシーズンがこうしてグッズ化されているのが
本当に嬉しかったです。
若き日の松平健さんは当時23歳。
とにかく美しい上様で、見ているだけで圧倒されるのですよ。
吉宗評判記の第1話は
東映時代劇YouTubeで無料配信されており、
現在600万再生を突破して
数ある東映時代劇シリーズの中で
ぶっちぎり1位の人気ぶりです。
私もこの第1話は5回以上は観ていますね。
さらにポップアップショップではなんと
吉宗評判期の第1話の台本が飾れれており
それを目にしたときには、
感激で胸が熱くなりました。

そういえば、少し前には渋谷のマークシティで
「マツケンサンバ」のイベントも開催されていましたね。
どちらも松平健さんのキャラクターで、
衣装も華やかで目立っていました。
松平さんはキャラクター性の高い役を演じていることが多く、
どちらのイベントも見ごたえがありますね。
また東映の時代劇シリーズでの活躍もぜひ見たいです。
ファンに嬉しいショップを作ってくださった運営の方々、
本当にありがとうございました。
暴れん坊将軍 POP UP SHOPでは
松平健さま直筆サイン入り色紙を6名様にプレゼント
もやっています。
下記のプレゼントキャンペーンに従い
ご応募ください。
◾️吉宗評判期 暴れん坊将軍(東映オンデマンド)
https://amzn.to/3Cf7cnW