自分の作品自分の絵じゃなくても片っ端から描くアイディアは描くから無限に生まれる

自分の作品自分の絵じゃなくても片っ端から描くアイディアは描くから無限に生まれる

3dの仕事でアニメーターやってると絵コンテ作る事もあるのですけど
ゲームって自分の作品でもないし、自分の絵でもないのですが
絵コンテ描く時って別に似てなくてもいいし、似せなくてもいいし
このキャラだとわかればいいので、なんとなく似ている感じでOKにして描く。

絵より先に話を決める。どんな内容にして、どこからどこまでを描くか、
そしてキャラクター、どんな動きをしてどんな舞台にいるのか、
他のキャラクター達とどんな絡みをするのか。
キャラらしさが出ないとそのキャラではなくなるので
そこは設定に忠実に従い引き出す。

自分の作品以外の絵を作る時はその作品のこと、キャラクターの事を
知っていないと全く描けないので調べたり研究することが多いですが
自分以外の人の作ったキャラを動かす際、友達になるような感じで
接していくと掴みやすいのかな。

自分以外の人が作るキャラクターが動かせるようになると
キャラクター作りの幅は広がると思います。
いろんなキャラクターが作れた方が良いですし、
飽きないですよね。
なおかつ自分以外の多くの人が私の作った絵コンテを見て
良いと思うジャッジが貰えないといけないので
その辺もキャラ作りの目安になりますよね。

描いていくとだんだんと手も頭も動いてくるので
とにかく描く。
描くと決めれば描ける。笑

ここどうしようかと思った時にサッと出てくるようになるまで
調べて描いての繰り返しだけど
この解決策みたいなのが自分の作品にも活かせる。
困った時の転ばぬ杖みたいになりから
最初はちょっと大変だけど
慣れてくると面白くなってきてどんどん描きたいと思うので
毎日の仕事も楽しくなり、キャラ作りも勉強できて、絵も描けて
最高ですね。楽しいものです。

最新情報をチェックしよう!
>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG