主演稲垣吾郎さん舞台「NO.9不滅の旋律」はすごい
プロのピアニスト生演奏による舞台音楽、
舞台上に舞い踊る楽譜、声楽家たちの第九合唱、
神経質で難しい性格のベートーベンが稲垣吾郎さんにハマりすぎ、
最高の演出、音楽、キャストが揃ったこの舞台は、文句なしの100点満点でした。
舞台「NO.9不滅の旋律」あらすじ
舞台は市民革命時代、ナポレオンが支配するヨーロッパ・ウィーン。
ベートーヴェンが30歳で初の演奏会(1800年)を開いた頃から、
「第九」を完成させた晩年56歳(1827年)までの半生を描いた作品です。
複雑で偏屈、神経質な性格ゆえに行く先々で人と衝突し、
耳の障害や幼少期の父との葛藤に苦しみながらも、
音楽の天才としての才能を開花させていく過程が深く描かれています。

「NO.9不滅の旋律」のすごいところ
ベートーベンがハマりすぎの稲垣吾郎さん
ベートーベンを演じているのは稲垣吾郎さん。
初演の情報を見た時から、「似合う!」と思いましたが、
その人気ぶりでなかなかチケットが取れませんでした。
今回は運良く公演日を事前に知り、販売開始と同時に抽選に応募して当選。
会場の東京国際フォーラムCホール(約1500席)が満席の中、ようやく観劇できました。
初演が2015年、今回は4度目の上演。それでもなお、この圧倒的な人気。
観ればその理由が分かります。一度見ると病みつきになる舞台です。
稲垣吾郎さんといえば、これまでのメディアを通じて皆さんも彼の性格を
ある程度ご存知かと思いますが、ベートーベンの「複雑で偏屈、神経質な性格」が
稲垣さん自身の雰囲気と重なって感じられます。
とはいえ、稲垣さんには陽気でとっつきやすい一面もあり、そのバランスが絶妙です。
音楽家としての雰囲気も稲垣さんにぴったりで、
最初から大いに期待していましたが、実際に舞台を見てみると、
「これぞハマり役!」と感じました。
西洋人であるはずのベートーベンを、
日本人である稲垣吾郎さんが違和感なく演じているのも不思議なほど。
彼の日本人離れした感性や、俳優・アイドルとしてのキャリア、
美しい外見が舞台でさらに輝いていました。
天才ベートーベンの音楽の力
誰もが知るベートーベンの名曲。その魅力は何度聴いても尽きません。
生演奏で耳にすると、鳥肌が立つような感動とともに、
感覚が研ぎ澄まされるような圧倒的な威力を感じます。
こんなにも素晴らしい曲を、音楽の専門家ではなくても
存分に楽しめる舞台は、非常に贅沢です。
プロのピアニストによる贅沢な生演奏
舞台の上手と下手に2台のピアノが配置され、
プロのピアニスト末永匡さんと梅田智也さんのお二人が、
生演奏で舞台音楽を奏でるという贅沢な演出。これには驚きました。
かつてはテレビ番組などでも生演奏が当たり前でしたが、
近年は録音した曲を使うのが一般的ですよね。
しかし、生演奏は音そのものが違いますし、心に直接響く感覚があります。
こうした生演奏の舞台音楽がまた流行ると良いなと改めて思いました。
演出が素晴らしい
舞台演出は作品の印象を大きく左右します。
良い演出は作品をさらに引き立てる一方で、悪い演出は作品を台無しにしてしまうことも。
今回の演出を手がけたのは白井晃さん。
俳優としても活躍されている白井晃さんは、
テレビドラマ「王様のレストラン」や「古畑任三郎」に出演されていた方。
90年代のトレンディードラマを観ていた方には馴染み深いかもしれません。
俳優以外にも演出家や劇場の芸術監督も務められており、
今回の舞台の演出も自然で、作りました感を感じさせない巧みさが光っていました。
特に印象に残ったのは、
稲垣さん演じるベートーベンが部屋に散乱する楽譜を盛大にばら撒くシーンや、
天井から楽譜が降り注ぐ場面。
これらは美しさと迫力を兼ね備えており、
音楽家ベートーベンの世界観にぴったりでした。
さらに、ラストの第九合唱では舞台に舞い踊る楽譜が目に焼きつき、
その壮大な音楽と演出に心が震え、自然と涙が溢れてしまいました。
感動の連続の演出でした。
舞台「NO.9不滅の旋律」チケット情報
東京公演はすでに完売していますが、2025年には福岡、大阪、浜松で公演予定です。
まだチケットが購入可能な地域もありますので、
興味がある方はぜひチェックしてみてください。
購入は「イープラス」「TBSチケット」「ぴあ」などで可能です。
◾️イープラス 舞台『No.9 ―不滅の旋律―』
https://eplus.jp/sf/detail/1598000001
◾️TBSチケット 舞台『No.9 ―不滅の旋律―』
https://tickets.tbs.co.jp/no9-stage2024/
◾️ぴあ舞台『No.9 ―不滅の旋律―』
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventBundleCd=b2454806
「NO.9不滅の旋律」は、音楽と演劇が絶妙に融合した贅沢で素晴らしい舞台です。
ベートーベンの偉大な音楽とその人生を、ぜひ劇場で体験してください!
◾️『No.9 ―不滅の旋律―』公式サイト
https://www.no9-stage.com/