イマドキの勉強って便利になった分1つ覚えるのに時間をかけ過ぎてしまう

イマドキの勉強って便利になった分1つ覚えるのに時間をかけ過ぎてしまう

大学の勉強を少しづつ始めていまして、
教本読み、わからないところがありました。
何度か読んでも頭に入ってこないものですから
ネットで検索をした所、
それについて専門家が解説をしている動画があり
視聴したのですね。

大変わかりやすい解説だったので
理解をすることができ、よかったなと
思いました。

理解するまでちょっと大変で少し疲れたけど
充実感と達成感があり
すごくたくさん勉強した気がするなと感じ
教科書がどこまで進んだかページを見ると
全然進んでいないことに気がついたのですよ。

えっ、これだけしかまだやっていないの?
と思ったらちょっとペース遅いなーと思い
なんでこんなに遅いのだろうかと
疑問が湧いたのですね。
10代の学生の頃、こんなペースだったかを
振り返ってみると
あることに気がつきました。

昔ってインターネットがなかったから
授業でわからないことがあると
調べ用がないので放置しておく事もありまして
授業はわからない事があっても進むのですけど
それでもテストと言うものがあり
わからなくても受けるのですね。

で、テストって大小数えるとたくさんあって
何度も間違って間違いだらけの時もあるのですよね。
間違った所は見て自分なりに勉強してみるけど
やっぱわからなくて再び放置したりして。(笑)
それでもテストは年中やってくるのですよね。
でも何度かやり直して向き合っていると
数ヶ月後にやっとわかる日が来たり
ある時何かをきっかけに理解する事があった
事を思い出しました。

授業でわからない事があっても
授業は進んでいた。
何度目かのテストや偶然の作用で
わかる時が来るけど
授業でわからないと思った瞬間から
わかる時までの
習得までにかかる時間が
かなりあった事を思い出しました。

それでも問題なく生活も仕事も
できているので
そんな学習方法、覚える速度でも
問題ないわけですよ。

さて今は
わからなかったらインターネットで
探すことができます。
ほとんどの勉強の答えの解説が
ふんだんにそろっています。

文章、動画の解説がたくさんあり
自分が覚えやすいタイプのコンテンツを探して
見て聞いて覚える。
解説の部分を見ないと理解はできないので
習得はそれなりに時間がかかるし
1発の検索で自分が覚えやすいコンテンツに当たるとは
限りません。誰かのおすすめでも
自分はそれではわからない事もある。
探すのも時間がかかる事ですよね。
コンテンツはたくさんあるので
どれを選ぶかはもう確率の世界です。

1つの同じ学習を続けて行い
わからないこと、疑問に思った事を
1個1個すぐに解決するのはいいけれど
このやり方は意外と時間がかかってしまう
ことに気がつきました。

これに気がついたことが本日の大きな
収穫ですが
さて、ではペースを上げるために
単位テストに出る所に焦点を絞って学習をするか
または、せっかくだから1つ1つ出会った疑問を
解消しながら進めていくか

まだ始まったばかりなので
少ない方法にこだわらずしばらくは
あれこれつまみ食いのような学習をしたり
1時間目社会2時間目理科とか
義務教育の時間割でやってみたり
他の学習方法について調べたりとか
そう言うのも最初はしてみようかなと
思いました。

いろいろな方法、仮説を立て検証するのも
とても大事ですよね。

とにかく勉強は楽しいですね。
仕事をやっているから良い感じで
勉強が気分転換になっている所も
ありますね。
そこはとても良いです。


最新情報をチェックしよう!
>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG