キャラが会話している時の会話ポーズを作っておくと良いよ

キャラが会話している時の会話ポーズを作っておくと良いよ

ゲーム作っているとこれは絶対作るのですけれが
キャラクターが会話をしている時の
「会話ポーズ」を作るのですね。

どんなゲームでもキャラが喋っている時に
ポーズとっているでしょ、それです。
ポーズとってふわふわっとした感じに動いてるでしょ。
感情によってポーズの仕草が変わる。あれです。

アニメなんかは特にそれが描かれていますよね。
漫画のキャラでも作る人はめちゃくちゃ描いていて
ゲームのように「会話ポーズ」と言ってはいないと思いますけれど
キャラクターの個性、特徴として取り入れている事が
多いんじゃないかなーと思われます。

漫画原作のゲームで漫画の中に
このキャラの特徴をポーズで描いていてくれると
制作側はとても助かるのですが、
会話ポーズって絵にしても非常に映えるので
漫画の中でもぜひ作って描いた方が良いと
私は思っています。
多くの人は同じような棒立ちの人間描いてくるのだから
ちょっとポーズつけただけでも他との違いが発生するので
目を惹きますよね。

漫画の場合だと
ギャグ漫画は多いと思いますよ。
大袈裟につけているからわかりやすいと思います。
少年漫画も多いですね。

ただ、ゲーム制作側で
やってほしくないポーズってあったりします。
それは「腕組みポーズ」
謎めいたキャラや一匹狼系、昔のイケメンや不良、
料理人に多いポーズですけど
漫画やイラストのように2D絵はいくらでも
ごまかせるのでそれっぽく見えて気が付かないと思いますが、
3dでそのポーズをやると腕に腕が「めり込む」のですよ。
3dは手に手が貫通するのですよ。
3dはその辺の調整があるのでやりやすいポーズ
やりにくいポーズがあるのですよね。
筋肉系マッチョの「腕組みポーズ」は無理。
「腕組みポーズ」が一番似合いそうですけど
一番に却下します。

筋肉系の場合は腰に手を当てるポーズや
ファイティングポーズでのなかで会話ポーズに使えそうなのを
使うかなと思います。筋肉に腕が触れないポーズ。

3dでも腕組んでいるキャラありますけど
よーく見ると誤魔化しているのですよ。

3dは色々と制約があるのですが
制約がある中でも良いものを引き出すことには
3dの方々は長けているので結構カッコイイポーズ作れる方
本当に多いですね。すごいなーって思います。

最新情報をチェックしよう!
>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG