週末久々にゆっくり休みました

週末久々にゆっくり休みました

週末にちょっと遠出をして山中を探索してきたのですが、
朝が早かったこと、よい運動になったこと、そして雨模様で涼しい気候だったこともあり、
その夜はとてもよく眠れました。

歳をとってからは5〜6時間以上眠ることがなかったのですが、
この日はなんと久々に10時間ノンストップで眠れて驚きました。
よく眠れる条件が重なったおかげですが、
たくさん眠れるって本当に気持ちがいいですね。

癒しついでに整体にも行って体を整えたりしたので、
週末は普段のやる気? 気力? 生命力? のようなものがどこかへ行ってしまい、
「ぐでたま」のようになっていました。

気がつけば、ブログも週末は書いていませんでした。
ブログの更新が3日空いたのは近年ではなかったことなので、
もしざわついていたら申し訳ありません。

養老渓谷「濃溝の滝」

さて、週末に行った山中は、千葉県の養老渓谷というところです。
観光シーズンには美しい紅葉を見に多くの観光客が訪れる
人気のスポットですが、
オフシーズン、しかも雨の日に訪れる人はおらず、
ほぼ私と友人だけの貸切状態でした。

こちらの動画は、養老渓谷にある「濃溝の滝」です。
亀岩の洞窟内を流れる滝が珍しいですね。

私は初めて見たので、これでも十分すごいと感心したのですが、
この滝が超人気スポットとして有名な姿は、
今回のような雨で水量が増えた様子とは全然違って、
「洞窟に差し込む光が水面に反射し、ハート形を描き出す姿」だそうです。
画像検索するとたくさん出てきますが、こちらも素敵ですね。

清水渓流広場(濃溝の滝・亀岩の洞窟)君津市観光ホームページ https://www.city.kimitsu.lg.jp/site/kanko/2259.html#:~:text=%E4%BA%80%E5%B2%A9%E3%81%AE%E6%B4%9E%E7%AA%9F%EF%BC%89-,%E6%B8%85%E6%B0%B4%E6%B8%93%E6%B5%81%E5%BA%83%E5%A0%B4%EF%BC%88%E6%BF%83%E6%BA%9D%E3%81%AE%E6%BB%9D%E3%83%BB%E4%BA%80%E5%B2%A9%E3%81%AE%E6%B4%9E%E7%AA%9F,%E3%81%A4%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

この後にもう一つ滝を見に行ったのですが、そちらは名前を忘れてしまいました。
そこも水量がいつもより多く、雄大な滝の流れと、
見渡す限り森という景色、そしてマイナスイオンに癒されました。

「山猫ジェラード」さんで休憩

滝の近くには「山猫ジェラード」というジェラート屋さんがあります。
小雨の降る肌寒い日だったため、私たち以外にはお客さんがいませんでした。
寒い中アイスを食べると冷えそうだな?と思いましたが、
店員さんが気を利かせてくれたのか、
店内は暖房が効いていて、寒くなることなくアイスを食べることができました。
本当はジェラートを食べに行ったのですが、
目に入ったソフトクリームに心を奪われ、そちらを選びました。
とても美味しかったです。

今回の観光の目的は、この「山猫ジェラード」さんの
ジェラートを食べるために企画されたもので、
なんと半年前の年末に計画していたものでした。

近年は5月でも暑い日が多いので、5月末頃がちょうど良いかもしれないと決めたのですが、
今年は日本を暑くしていた黒潮の流れが弱まった影響か、
予想外に涼しい日となりました。

◾️山猫ジェラード 
https://yamaneko-ice.com/

千葉県はお野菜が美味しい

千葉県はお野菜は大変美味しいことでも有名です。
都心に住む私の家の近くのスーパーでも、
千葉県産のお野菜が多く売られています。
そのため、この日は帰りに道の駅で大根を買って帰りました。
この大根が新鮮で、衝撃的に美味しかったです。

千葉県のお野菜が都心のスーパーに並ぶ頃には、
少ししなびているのかもしれないと気づきました。
本当に美味しいお大根でした。

他にも養老渓谷で食事をしたのですが、
こちらもとても素敵なお店で、食事も大変美味しかったです。
お店は撮影禁止なのでお見せすることはできませんが
最近はネットにお店の画像や感想をあげることは良い面だけではないので、
こうした撮影禁止のお店があることは私は賛成です。
おかげでゆっくりのんびりと食事を楽しむことができますしね。

久々に体験する、とても良い休日になりました。






最新情報をチェックしよう!
>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG