少女マンガのコマ割りはどんな時にどう使うか

少女マンガのコマ割りは見た目から特殊だなと思います。
このコマ割りの使い方については書籍に書きましたので
そちらを読んでいただければと思いますが、
少しだけお伝えしますと、キャラクター、主に主人公の感情の
動きによってコマ割りが変化している。
というような事を書きました。

書籍の中には空間空白のあるコマ割りについて、
1ページの中のコマ割りの配置決め
なども本の中に書きました。

ここから先は書籍では語っていません。

コマ割りが苦手とする方はとても多いのですが、
最初は普通の四角型を並べる形で良いと思います。
漫画のコマ割りが四角形ですんなりかけるようになってから
アレンジしていくやり方の方が難しくないと思います。

コマ割りをかっこよくする事の優先順位は漫画の中では低い方なので、
ぶっちゃけ普通の四角い形だけでも全然問題はないです。
話やキャラを作る方を優先して、四角い形のコマ割りで
スムーズに漫画が一本作れるようになってから
少女マンガのコマ割りアレンジを加えていく順番で良いくらいです。
最初はみんな出来ないものなのですが、四角いコマ割りに慣れてくると
ここをこうしようという考えが生まれたり、コマ割りの工程に余裕が
生まれた分、アレンジが自然と出来るようになっていくこともあります。

少女マンガのコマ割りはそのシーンを効果的に見せる
「効果」の分類ですが、あまり特殊すぎる形や、
見開き一枚絵のデザインのようなコマ割りにすると
かえって懸念材料になります。コマ割りの主張が強いのに
中身が薄っぺらではどうしようもないので
コマ割りは普通の形で十分という普通さも忘れずにいると良いと思います。
普段見慣れたものを使った方が目に優しいし
見やすいのでね。

普通の会話をしているのに三角形や傾斜が激しい四角いコマにすると
読みづらくなるもんです。普通のシーンがダメになるという
逆パターンもあるので、普通の会話は普通のコマ割りが良いです。
今言ったコマの形についても書籍でじっくり説明しておりますので
よろしくお願いいたします。

少女マンガの作り方
全国書店、Webで発売中です。

最新情報をチェックしよう!
>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG