胃のむかつきや胃もたれに経口飲料水やアクエリアスを少量飲むと良くなる

胃のむかつきや胃もたれに経口飲料水やアクエリアスを少量飲むと良くなる

今年の夏は胃のむかつきや胃もたれに悩まされ、
いつもの胃薬も効かなくて困っていました。

ところが、そんな時に試してみた
経口飲料水やアクエリアスが
意外にも効果を発揮してくれたのです。

普通、胃が痛いときは
市販の胃薬を服用すれば症状が落ち着くのですが、
今回経験した胃もたれや消化不良、
なんとなく胃が動いていない感じには、
あまり効果が感じられず
結局、今年の夏はずっと胃が重いような日々が続いていました。

病院でビオフェルミンなども処方してもらい試しましたが、
今回はそれもいまいちピンとこず、どうしたものかと思っていました。

今年は夏が長く、
10月に入っても半袖の日がありましたので
長引いた夏バテのせいで
治りが遅くなっているのかもとも感じていました。

そんなとき、
ふと経口飲料水やアクエリアスやが
胃のむかつきやもたれに良いと耳にしました。

試してみたところ、これが本当に効いたのです。

アクエリアスは糖分が多いので飲みすぎは良くないのですが
50〜100cc程度を少しずつ飲んでみると、
意外とその量でも十分に効果あります。

飲むと不思議と胃がすっきりする気がしました。

実際には経口補水液がないときの代用品として
アクエリアスが良いとされていますが、
アクエリアスでも高い効果は感じられたし、
経口飲料水よりアクエリアスの方が
飲みやすいのでこちらで継続をしていました。

しかし、ペットボトルだと早めに飲まないといけないと
気になってしまうので
粉タイプのアクエリアスにしました。
粉の方が保存もしやすいし、
量も調整して飲めるのが良いですよね。

粉タイプのアクエリアスをを買って
水に溶かして胃の不調が強い時に
少しずつ飲んでいました。

胃薬を毎日飲むよりも、
少量のアクエリアスの方が
体にも負担が少ない気がして気に入りましたね。

胃のむかつきやもたれに悩んでいる方は、
薬以外にも、経口飲料水やアクエリアスやを
少しずつ試してみるのもいいかもしれません。

自分の体に合う方法を見つけるのは大切ですね。

最新情報をチェックしよう!
>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG