資料は紙の本近所の本屋3件回る

資料は紙の本近所の本屋3件回る

簡単な情報ならネットで十分ですけど
しっかり調査したい場合は
出版社から出ている紙の本がやはり良い資料ですね。

信頼する理由は
専門家が書いていていて
内容の研究解析の濃度が濃いので
納得できる事が多いからですね。

プログラミングのコードなどはネットでも
十分なものが多いので分野によっては
ネットの情報でも良いと思いますけど
ネットの情報は誰でも好きに書けるので
自分の調査内容によっては
あまり参考にならない事も多いですよね。

資料本は1冊買って読んで終わりではなく
何十冊も読み比べ
その書籍の類書も調査するので
根気が必要ですけど
自分の勉強になったり気づきも多いので
めんどくささもありますが読んでよかったなと思いますね。

本屋も1つの本屋さんだけですと
置いてある本の内容も違っているので
偏りが出ないように
最低近所の本屋3件くらいは回って
自分が探している資料の棚を見に行って
ザッと中身を見て
気になる内容が多い本をごそっと買って読みます。

1件目の本屋さんで大体
この本に出会えてよかったなーと思い
満足するのでもうこれだけでいいかなーとも思うのですが
2件、3件目の本屋さんにいくと
もっと出会えてよかった本に出会うので
やっぱり3件行っておいてよかったと思うのですね。

大きな本屋さんともなると
こんなのもあるの?という本があり
その内容はネットにもない
そんなこと全く気が付かなかったと思う
中身の本と出会えるので
帰り道はなんかはもう大満足ですね。

大体3件くらい回って
ザッと見た本や購入して読んだ本を
合わせるとそこそこ良さげな調査資料が出来上がるので
あとは足りない部分を埋めていく感じですね。

簡単にいく場合もあればこの作業を
ひたすらくりかえす場合もあり
またいくつかのアイディアが加わり
変化や進化して最初の頃と比べて
「おおー」と思うものが出来上がると
嬉しいですね。


最新情報をチェックしよう!
>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG