国立劇場養成所 文楽・歌舞伎音楽・歌舞伎俳優 研修見学会を開催

国立劇場養成所 文楽・歌舞伎音楽・歌舞伎俳優 研修見学会を開催

国立劇場養成所では、伝統芸能を未来へつなぐため、
広く一般から研修生を募集しています。

現在、2025年4月開講の各研修生を募集中です。

これにともない、応募を検討中の方や将来応募を考えている方を対象に、
研修見学会が開催されます。
見学会は大阪と東京で実施されます。

当日は、実際の講師による研修の様子をご覧いただけるほか、
研修生の生活、研修カリキュラム、
修了後の進路などについての疑問や不安にもお答えします。

日程が合わない場合は、個別相談も随時受け付けていますので、
お気軽にお問い合わせください。

文楽研修見学会

【日時】
令和7年1月11日(土)11:00~15:00(終了予定)※10:30受付開始

【場所】
国立文楽劇場(大阪) 4階 第7研修室

【内容】
文楽研修見学、研修制度説明
※見学前に当日の 「初春文楽公演第一部 『新版歌祭文』
(座摩社の段 野崎村の段)」 をご鑑賞いただけます。
研修見学 (14時開始) からの参加も可能です。


当日スケジュールのながれ
10時30分〜 受付開始
11時〜 初春文楽公演観劇
14時〜 文楽研修説明、 文楽研修見学
15時 解散

費講申用:無料
講師:文楽研修講師 竹本織太夫

【お申込み】
申込方法: 参加ご希望の方は、 問合せ先までメール又はお電話にて
お申し込みください。

【お申込み・お問合せ】
国立文楽劇場 企画制作課 養成係
メール:bunraku2021@ntj.jac.go.jp
電 話:06-6212-5529

〈文楽・詳細〉
1月11日(土)11:00~15:00
国立文楽劇場(大阪)
https://www.ntj.jac.go.jp/topics/bunraku/2024/83178/

歌舞伎音楽(竹本・鳴物・長唄)研修見学会

このたび、歌舞伎音楽(竹本・鳴物・長唄)研修への応募希望者を対象とした研修見学会を行います。
現在応募をお考えの方や、将来の応募について関心のある方のご参加をお待ちしております。
※歌舞伎音楽(竹本・鳴物・長唄)研修へのご応募は、中学卒業(見込みを含む)の男子で、原則として23歳以下の方が対象です。
詳しい募集要項は以下よりをご覧ください。

【日時】
令和7年1月13日(月・祝)
11時開始(10時30分受付開始)

【会場】
国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟3階
(東京都渋谷区代々木神園町3-1)
※会場の詳細はこちら

【内容】
① 11時~ 養成所についての概要説明
② 11時15分~ 研修見学
③ 13時~ 各研修内容についてのご説明・質疑応答
④ 個別相談(希望者のみ)

【講師】
〈竹本〉竹本葵太夫
〈鳴物〉田中傳左衛門
〈長唄〉鳥羽屋三右衛門

【対象】
歌舞伎音楽(竹本・鳴物・長唄)研修への応募をお考えの方、将来の応募について関心のある方
※研修見学会は、今後の研修生への応募を検討されている方を対象として実施します。

【お申込み】
参加希望の方は、事前に専用フォームまたはお電話にてお申込みください。

〈歌舞伎音楽・詳細 / 竹本・鳴物・長唄〉
1月13日(月・祝)11:00~
国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)
https://www.ntj.jac.go.jp/topics/kokuritsu/2024/r6kengakukai3/

<国立劇場伝統芸能伝承者養成所第26期 歌舞伎音楽(竹本)研修生 募集要項>https://www.ntj.jac.go.jp/training/group/takemoto/guidelines/

歌舞伎俳優研修見学会

このたび、歌舞伎俳優研修への応募希望者を対象とした研修見学会を行います。
現在応募をお考えの方や、将来の応募について関心のある方のご参加をお待ちしております。
※歌舞伎俳優研修へのご応募は、中学卒業(見込みを含む)の男子で、
原則として23歳以下の方が対象です。
詳しい募集要項は以下よりをご覧ください。

【日時】
令和7年1月19日(日)
11時開始(10時30分受付開始)

【会場】
国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟4階 中練習室42
(東京都渋谷区代々木神園町3-1)
※会場の詳細はこちら

【内容】
① 11時~ 研修見学〈講師:中村萬壽〉
② 12時~ 研修制度についてのご説明・質疑応答
③ 個別相談(希望者のみ)

【対象】
歌舞伎俳優研修への応募をお考えの方、将来の応募について関心のある方
※研修見学会は、今後の研修生への応募を検討されている方を対象として実施します。

【お申込み】
参加希望の方は、事前に専用フォームまたはお電話にてお申込みください。

〈歌舞伎俳優・詳細〉
1月19日(日)11:00~
国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)
https://www.ntj.jac.go.jp/topics/kokuritsu/2024/r6kengakukai2/

<国立劇場伝統芸能伝承者養成所第30期 歌舞伎俳優研修生 募集要項>https://www.ntj.jac.go.jp/training/group/kabuki_actor/guidelines/

◾️独立行政法人 日本芸術文化振興会 公式 
https://www.ntj.jac.go.jp/

最新情報をチェックしよう!
>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG