「Jean-Paul Hévin」のスイーツと紅茶が美味しすぎる

「Jean-Paul Hévin」のスイーツと紅茶が美味しすぎる

先日ブログで投稿したジャン=ポール・エヴァンさんの
店舗に行ってきました。
カフェもあったのでその場でガトーと紅茶をいただきましたが
濃厚なチョコやムースが美味しすぎて幸せになりました。

新宿伊勢丹さんの地下に
「Jean-Paul Hévin」ジャン=ポール・エヴァンの販売店とカフェが
あります。

お店は販売されるチョコレートの品質を保つために
特別にデパ地下に作られた扉を持つ
ジャン=ポール・エヴァンさんの売り場は
明らかに他のデパ地下の店舗と異なる仕様でした。

最初は買って帰ろうと思いましたが
品質管理の徹底ぶりに
これは店舗でも味わっておいた方が良いと感じ
販売売り場の隣に併設されているカフェに入りました。

最初に販売店舗の方に入っていたので
そこでガトー(ケーキタイプのチョコのようなもの)
を選ばせてもらい
カフェに移り、ガトーとドリンクをいただきました。


ガトーの名前は「Praliné プラリネ」。

サクサクした食感のヘーゼルナッツのサブレ、ヴェネズエラ産カカオのムースとアーモンドのビスキュイ、ヘーゼルナッツのプラリネのムース。
引用:「Jean-Paul Hévin」Instagram h
ttps://www.instagram.com/p/C_kXZ_XBkuM/

紅茶は「JPH mélange JPH メランジュ」。

ジャン=ポール・エヴァンが自らブレンドしたショコラに合う紅茶
 (セイロンにラプサンスーチョンを少量ブレンド)
引用:JEAN-PAUL HÉVINカフェメニュー 

新宿伊勢丹地下フロアにあるカフェも扉を設けており
販売店舗と同様に品質管理が徹底された環境のようで
そこで食べるガトーと紅茶は本当に美味しかったです。

ガトーは一個で大満足。
最初の一口でもお腹が満たされるという
スーパーパワーを持っており
このようなスイーツ体験は初めてでした。

ケーキってどんなにサイズが大きくても
たくさんの果物がのっていても
一個で大満足感を味わうことはないのですけど
ジャン=ポール・エヴァンさんのガトーは
一口で大満足を感じるので
他とは本当に違うと思いました。

このお店の商品はプレゼントにも喜ばれると思います。

販売店舗の方でも自宅用に買いました。
カフェで飲んだ
ジャンポールエヴァン特製の紅茶「JPH mélange JPH メランジュ」も
とても気に入りまして、店員さんに伺ったところ
販売していると伺い
泣きそうなほど喜びました。

私は紅茶が好きで
中でもフランスは
マリーアントワネットの紅茶を
好んで飲んでいます。

その紅茶とはまた違うタイプの紅茶で
珍しいと思い購入しました。
ジャン=ポール・エヴァンさん自らブレンドした紅茶なので
美味しいに決まっていますね。

他にはカカオ80%のタブレット(板チョコのようなもの)
それと定番のマカロンを買いました。
カカオ80%のタブレットは健康食としてもオススメです。
タブレットはお値段も900円台でリーズナブルです。

ジャン=ポール・エヴァンさんのお店には
ちょうどお昼時に行ったのですが
昼食はまだ食べておらず
お腹は空いていましたけど
ガトーと紅茶を食べたら
お腹が満たされて
昼食はガトーと紅茶だけになりました。

その後もお腹は満たされていたので
自然と食べ過ぎにもならないスイーツに
すごい食べ物だと思いました。

「Jean-Paul Hévin」
恐ろしいチョコレート菓子店です。
また食べに行ってきます。

◾️ジャン=ポール・エヴァン | JEAN-PAUL HÉVIN JAPON 日本公式
https://www.jph-japon.co.jp/

◾️ジャン=ポール・エヴァン カフェメニュー※中身は変わります。
http://chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.jph-japon.co.jp/Page/pdf/bar/kyoto_honten.pdf

最新情報をチェックしよう!
>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG