認知行動療法に基づくRPGゲーム[SPARX]メンタルケアに良いよ

認知行動療法に基づくRPGゲーム[SPARX]メンタルケアに良いよ

メンタルヘルスは今後全人類が必要とする分野とも感じます。
一人一人が健全なる心身で生涯を健やかに過ごせるよう、
難しくない方法でメンタルケアが始められる方法があれば
このブログで提供していこうと思っています。
知識を学んでみたい方、
現在メンタルが不安な方、
相談がなかなかしずらい方、
身近で必要な方がいる方、
一つの案として、こういうものもありますよ
という程度にご活用ください。

目次
・[SPARX]ゲームとは
・どんな人に使って欲しいか
・「認知行動療法」とは
・「SPARX」プレイ感想
・ゲーマー注意点
・「SPARX」の効果は?
・「SPARX」ゲーム7つのレベルと内容について
・ゲーム内にメンタルケア支援先情報提供がある
・「SPARX」のダウンロード先
・「SPARXゲーム内の操作(分かりにくそうなところのみ)

[SPARX]ゲームとは

SPARX=スパークスと呼びます。
不安やストレス、憂うつな気分を感じている人に、
認知行動療法の考え方が学べ、問題解決に特化してつくられたゲームです。

このゲームの開発元はニュージーランドで、
国をあげて開発したゲームです。
制作背景には、ニュージーランドは
10代の自殺率が世界で一番なのだそうで、
自殺率の高さを憂慮し、10代向けに開発されたそうです。
10代に向けて作られているので、内容は分かりやすく、
操作も簡単です。

どんな人に使って欲しいか

日本版向けの対象は20代以降の社会人を対象にしているそうです。
ユーザーの約80%が30代~50代の男性が多い。
鬱病の罹患数は女性の方が男性の2倍なのだそうですが、
自殺率は男性が女性より2倍。
男性の方がメンタル不調であっても誰にも言えない状態を
抱える率が高いようですが、女性も誰にも言えずにいる方は多いと思います。

このゲームはメンタルの調子がすぐれない時に気楽に使ってほしいそうで、

「まだ大丈夫」と頑張り続けて体調が悪くなるまで待つ、
ということはしないで欲しい、
認知行動療法は問題解決に役立つので、
そうした知識を仕入れておきたい方にもおすすめです。

※引用:ゲームがメンタル不調者をサポート!常識を覆すヒカリラボの挑戦~株式会社HIKARI Lab代表~清水 あやこ

と開発者の方は話されております。
「まだ大丈夫」と思った時、
即休める自分ができない方への休む合図に
使ってはどうかと思いますね。

このゲームを日本で開発をされた代表の方は

日本ももっと「簡単に心理ケアを受けられる社会にしたい」
「カウンセリングサービスの使いづらさを解消し、
印象を良くすればもっと幅広く利用されるんじゃないか」

※引用:ゲームがメンタル不調者をサポート!常識を覆すヒカリラボの挑戦~株式会社HIKARI Lab代表~清水 あやこ

そういう思いがあり、臨床心理学を深く学ぶために
社会人になってから東京大学大学院臨床心理学コースへ進み、
在学中に「SPARX」というゲームの存在を知り、
起業してこのゲームの開発販売を行なうようになったそうです。

「認知行動療法」とは

・自分の物事の捉え方や考え方の癖を意識することで、
気持ちを楽にする心理療法のひとつ。日本では、保険診療が適用されます。

・適応的な考え方を身につけたり、新しい行動を促したりすることによって問題解決を行う心理療法です。欧米では広く普及しており、日本でも自分で本などを使って学習する方が多いです。それに対し、SPARXはRPGゲームなので、いつでも、どこでも楽しく学習頂けます。

※引用:ゲームがメンタル不調者をサポート!常識を覆すヒカリラボの挑戦~株式会社HIKARI Lab代表~清水 あやこ
※引用:認知行動療法に基づくRPGゲーム『SPARX』

とのことです。

私は最近大学の心理学で最近は心理ケアについて調べることが多く、
ゲームが心の病気やケアに使われている情報についても調べていたのですが、
こういうゲームが海外ではあることを知っていたのですけど
日本版が出ていたとは気が付きませんでした。
たまたま調べ物をしていて見つけたので
早速「SPARX」プレイしてみました。
(※このアプリゲームのURLは下記にあります。)

「SPARX」プレイ感想

1ステージが30分程度でできるのは良いですね。
プレイした感想は
心地よいくて優しい感じがします。
難しいやり方もなく操作は直感的にわかるので
簡単かと思いますが、
ゲームを全くやり慣れていないと
この部分のやり方わからないだろうなと思う箇所があったので
そこのやり方は下記に書いておきますね。
もしゲームをやってみて、操作方法に困ったら
そこをみてみてください。

「認知行動療法」についても、
それが「認知行動療法」だったの?
というくらい簡単で分かりやすい行いをゲームのプレイ中に
やっているのでスムーズにできます。
言葉での説明もありますが優しいです。

1ステージ1〜2週間に1回程度
やると良いそうです。

ゲームの最初に超レゲエ音楽が流れるのですが
私は元気な状態でやっているのでノリノリな気分で
好きでしたけど、
心が弱っている時はうるさいと感じるかな?とも
感じます。
ここ以外は癒し系音楽です。

ゲーマー注意点

いろんなゲームプレイに慣れている方は
このゲームが逆にやりづらいと思います。
そしてゲーム内のクオリティーに関しても
優しく見届けてあげてください。
いろいろと突っ込まずにはいられないと思いますが
これは医療用で娯楽ゲームではないので
優しくお願いします。

「SPARX」の効果は?

うつ寛解率
・「SPARX」43.7%
・対面カウンセリング 26.4%
SPARXは対面カウンセリングと同等以上の効果を証明
※寛解:病気による症状が好転または、ほぼ消失し、臨床的にコントロールされた状態。
※研究結果:世界4大医学雑誌BMJより(British Medical Journal (19 April 2012 edition) )

「SPARX」ゲーム7つのレベルと内容について

ゲームの各レベル内容を紹介します。

レベル 1—洞窟の州: 希望の発見
  •  うつ病に関する心理教育と認知行動療法モデルの紹介
  •  GNAT (悲観的でネガティブな自動思考) の紹介
  •  「希望」の紹介(うつ病からの回復)
  •  リラクゼーション:制御された呼吸
レベル 2 – 氷の州: 活動中
  •  活動のスケジューリングと行動活性化
  •  リラクゼーション:漸進的な筋肉の弛緩
  •  基本的なコミュニケーションと対人スキル
レベル 3 – 火山の州: 感情への対処
  •  強い感情への対処:怒りと傷つき
  •  対人スキル:自己主張、傾聴、交渉
レベル 4—山の州: 問題の克服
  •  STEPSを使った問題解決: 問題を言う, 解決策を考える, 長所と短所を調べる, 1つ選んで試す, 何が起こるかを見る
  •  認知的再構築スパークスの特定:スマート、ポジティブ、アクティブ、リアリスティック、X ファクター思考
レベル 5 – 沼地: 役に立たない考えを認識する
  •  認知的再構築—さまざまなタイプの GNAT の認識
レベル 6—ブリッジランド州: 役に立たない考えに挑戦する
  •  認知的再構築 — 否定的な考えに挑戦したり、有益な考えに「交換」したりすることを学ぶ
  •  対人スキルの続き:交渉スキル
レベル 7 – キャニオン プロヴィンス: それを完全にもたらす
  •  全スキルまとめ
  •  マインドフルネス:苦痛に耐える
  •  再発防止:助けを求めるタイミングを知る


※引用:British Medical Journal (19 April 2012 edition) 

ゲーム内にメンタルケア支援先情報提供がある

ゲームのスタート画面にある「支援先」を
クリックすると支援先のURLがリンク付きで出てきます。
「よくあるご質問」も専門用語やメンタルケアの情報提供にも
なっているので見てください。

「SPARX」のダウンロード先

こちらのゲームはアプリです。
スマホ、iPadやタブレッドでプレイできます。
ちなみに有料です。
Androidの方が安いですね。(2023年1月8日現在)
対面のカウンセリングに通うよりは安いという
見方もできるという感想も見られました。

■「SPARX」 ios版

https://apps.apple.com/jp/app/sparx/id1111456634?platform=iphone

■「SPARX」 Android版

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.smileboom.SPARX&hl=ja

「SPARXゲーム内の操作(分かりにくそうなところのみ)

■鷲に乗る時
鷲をタップすると乗れます。
乗ると自動で移動します。

■白い半透明のクラゲみたいなのを攻撃する時
白い半透明のクラゲをタップすると消えます。

■宝箱のようなものを開く時
上下の矢印を使って文字を変えると
赤色の楕円が黄色に変わります。
全部黄色に変わると宝箱が開きますので
文字を色々と変えてみてください。

■真ん中のエリアに外側の文字を移動するとき
外側の単語に触れてドラッグして中央に運ぶと移動できます。

■文字を盾の中に入れる
文字に触れて矢印の先にある盾と呼ばれる形に持っていくと
黄色く光り文字が中に入ります。
ここだけ入るタイミングが微妙なので
入らない場合は何回かやってみてください。
文字は6つある各盾のいずれかに文字が入ります。
文字が入ると文字は消えます。
文字が盾に入っていないと文字は消えません。

※引用:ゲームがメンタル不調者をサポート!常識を覆すヒカリラボの挑戦~株式会社HIKARI Lab代表~清水 あやこ

https://sangyoui-navi.jp/blog/71

※引用:認知行動療法に基づくRPGゲーム『SPARX』

https://2ndlabo.com/ps305/

※引用:British Medical Journal (19 April 2012 edition) 

https://www.bmj.com/content/344/bmj.e2598

■HIKARI Lab

https://www.hikarilab.co.jp/
最新情報をチェックしよう!
>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG