TAG

むっつり右門

  • 2025年3月26日

時代劇言葉の使われ方「おすがり」

時代劇言葉の使われ方「おすがり」 「おすがり」の意味 • 助けてもらうこと • 役人(目上)を頼ること 「おすがり」の使われ方 1960年の時代劇映画 「右門捕物帖 地獄の風車」 において、殺人犯の疑いをかけられ逃亡中の已之吉(里見浩太朗さん) と恋人お加代 が事件の黒幕たちに襲われます。そこをむっつり右門(大友柳太朗さん) と元スリの親分お由(青山京子さん) に助けられた後、会話の中でお由が「お […]

  • 2025年1月9日

1960年映画大友柳太朗さん主演「右門捕物帖 地獄の風車」が最高に面白い

1960年映画大友柳太朗さん主演「右門捕物帖 地獄の風車」が最高に面白い 時代劇黄金期を支えたお一人、大友柳太朗さん主演映画「右門捕物帖」シリーズ第2作。 この時の大友さんの「おじイケメン」ぶりは最強です。さらに、誰もが認める殺陣の鮮やかさが際立ち、高身長で体格も良いため、殺陣シーンが非常に映えます。 東映の捕物帖シリーズはどれも面白いですが、この作品ほど役柄にハマっているものも少なく、見ていて楽 […]

>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG