CATEGORY

Blog

  • 2025年4月25日

「五大浮世絵師展」前売り券販売開始・5/27〜上野の森美術館で開催

「五大浮世絵師展」前売り券販売開始・5/27〜上野の森美術館で開催 私の中では大スターなのですが、たぶん誰にもわかってもらえないと思いますけどこの浮世絵師5大スターの共演は、Nintendo Switch 2の話題をはるかに凌ぐ一大事件なのですよ。 浮世絵師5大スターとは、喜多川歌麿・東洲斎写楽・葛飾北斎・歌川広重・歌川国芳の皆さんのことです。昨日から前売り券が発売されたので、さっそく購入しました […]

  • 2025年4月24日

春色エプロンを買う・エプロンの歴史

春色エプロンを買う・エプロンの歴史 春になるとエプロンを買い替えることが多いのですが、理由は、春のエプロンはデザインや色合いがほんわかしていて好みだからです。ちなみに秋冬は赤いエプロンをつけていました。エプロンは衛生的で、消耗品でもあるため、汚れたらすぐに新しいものに買い替えます。そのため高価なものではなく、気軽に買える価格帯のものを選んでいます。近年は安価で可愛いエプロンがたくさん出ているので重 […]

  • 2025年4月22日

右手親指先の痺れ、回復を待つのもストレスである

右手親指先の痺れ、回復を待つのもストレスである 右手親指先端の痺れが1週間以上続いており、おそらく大学のテスト勉強中に「書いて覚える」ために親指にシャープペンを強く当てていたことが原因ではないかと思われます。それに加えて、お絵描きや仕事の影響もあるでしょう。 先週、定期検診で病院に行った際に、痺れの改善薬として「メチコバール」が処方されましたが、いまのところ効果は感じられません。メチコバールは効果 […]

  • 2025年4月17日

郵便ハガキのクオリティが高すぎてびっくりした

郵便ハガキのクオリティが高すぎてびっくりした 何十年ぶりでしょうか。ハガキを使う必要があり、郵便局で一枚購入したのですが、色々な驚きがあり、大変感激いたしました。 なんといっても紙のクオリティが凄まじく高くなっていたことです。昔のハガキは本当にただの画用紙で、ガサガサしており、消しゴムを使えばすぐケバだったものでした。 それがなんと、選挙の投票用紙のように手触りがツルツルで、きめ細やかで気持ちが良 […]

  • 2025年4月14日

2025年夜の渋谷センター街は外国人しかいなくなった

2025年夜の渋谷センター街は外国人しかいなくなった すっごく久しぶりに夜19時頃に渋谷駅周辺にいたのですけど、渋谷のPARCOからスペイン坂を抜けてセンター街までの道に外国人しかおらず、衝撃の光景でした。 日中はまだ日本人の姿もあるので気がつきませんでしたけど、夜は本当にどこかの外国の観光地のような光景です。 かつてこの地にはヤマンバやコギャルといった原住民が生息し、センター街では大音量でモンハ […]

  • 2025年4月11日

「思い出の松竹銀幕セレクション in 新橋演舞場」

「思い出の松竹銀幕セレクション in 新橋演舞場」 古い時代の歌舞伎の映像を、当時ご活躍の映画監督たちが撮影した映画が一挙公開という、貴重な作品を見に行ってきました。この日は以下の歌舞伎が上映されました。 ・九世市川團十郎、五世尾上菊五郎による『新歌舞伎十八番之内 紅葉狩』(1899年撮影・1950年制作)・七世尾上梅幸による『汐汲』(1962年制作)・七世松本幸四郎、六世尾上菊五郎、十五世市村羽 […]

  • 2025年3月25日

今はスマホ向け縦型映画なんてあるんだ

今はスマホ向け縦型映画なんてあるんだ 「スマホ向け縦型映画・エキストラ募集」という広告を見つけて縦型マンガならぬ縦型映画という文言に驚き拝見しました。カメラがスマホに合わせて縦型になっただけなのですけどドラマの内容がB級ホラーやC級少女漫画ドラマ感満載でお話も役者さんたちの容姿衣装も演技も全てが微妙でめちゃくちゃ面白かったです。B級ドラマって元気になりますね。 面白いのでガンガンドラマができると良 […]

  • 2025年3月21日

印刷証明付き部数で見る「少女・女性向けコミック誌」部数動向24年度版

印刷証明付き部数で見る「少女・女性向けコミック誌」部数動向24年度版 印刷証明付き部数 とは、刷り部数であり、実売数ではありません。実売は通常、印刷部数の 2〜3割程度 と言われています。少女向けコミック誌 のトップは「りぼん」で 11万3千部、女性向けコミック誌 のトップは「BE・LOVE」で 3万3千部。 前年同期比で 「別冊マーガレット」「Cookie」 のみ ±0 でしたが、その他の雑誌は […]

  • 2025年3月18日

モモ裏・ハムストリングス・アキレス腱伸ばしが気持ち良い

モモ裏・ハムストリングス・アキレス腱伸ばしが気持ち良い 立ちながら前屈すると、手のひらが床にぺったりと付くのですが、座っている時間が長いのと寒暖差の影響で、最近はモモ裏が固くなる感じがあり、血行が悪くなって足がつりやすくなるなど、下半身に違和感を覚えていました。 いろいろ試している中で、偶然この可愛らしい踏み台昇降台兼・足裏伸ばしグッズを教えてもらい、試したところ、衝撃的なモモ裏の気持ちよさを味わ […]

  • 2025年3月14日

iPadお絵描き用ドローインググローブを買う想像以上に良い

iPadお絵描き用ドローインググローブを買う 想像以上に良い iPad AirとApple Pencil Proに変更後、液晶の繊細さが気になり、ドローインググローブを購入してみたところ、想像以上に良かったです。 iPad Airの液晶部分の感度が良すぎることにも驚きました。以前まで使用していたiPad第六世代は、素手でも特に問題なく描けましたが、iPad Airは素手だと液晶が繊細に反応してしま […]

>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG