欧州クリエイター制作はいつもデジタル7%以下アナログ又はアナログのほうが多いは50%以上

欧州クリエイター制作はいつもデジタル7%以下アナログ又はアナログのほうが多いは50%以上

このデータは、セルシス社が調べた
クリエイティブ作品を作る際に使う道具は
アナログかデジタルどちらか、
イギリス、フランス、スペイン、ドイツの欧州4カ国、
10代〜30代、各国で1500人前後合計6,385名を調査した統計です。

調査資料引用:セルシス社

セルシス社の記事ではこの調査から
”ドイツでは75%以上がデジタルツールを活用、一方、フランスでは63%、
大多数のクリエイターがデジタルを活用。”

と書いています。
データからはそのようにも見受けられますけど、
アナログ使用者の方が半数以上いる。とも見れますよね。

こちらの調査は他に
・初めてデジタルで絵を描いたのは何歳か
・初めてデジタルで絵を描いた時のデバイスは何か
・絵を描く時によく使うデバイスは何か
などが見られますのでどうぞ。

■デジタルクリエイターの4割がデジタル制作を15歳以下から開始  ― 欧州クリエイター6,000人調査レポート ―
(セルシス)

https://www.celsys.com/topic/20230120

絵を描くのにアナログでもデジタルでも
結局のところどちらでも良いと思いますね。

長い時代絵を描くには、手描きでやっていたものが
近年になり絵を描く道具としてデバイスが登場し、
それで描くのが浸透していますが、
デジタルで描くのはただの「今の流行」で
数年後にはファッションのように先祖がえりして
手描きが流行っているかもしれないとも言えますよね。

デジタルも永久物ではないですし。

デジタルとアナログ、どちらもできると
仕事では有利とは言えますけど、
仕事ではない場合は本当にどちらでも良いですね。

デジタルってなんでもできてしまうので
フォトバッシュとか、人体トレスしてキャラ絵を素早く描くとか
できますけど、作業効率が良くなったとしか思わないのですよね。
それよりも5分10分でさささっと
素材なしで手描きで絵を描き上げてしまう人の手作業を見る方が
やっぱり感動は大きいですね。

セルシス社のデータを見て私が思ったのは
欧州はデジタルデバイスを使って色々と小細工しなくても
表現力、個の能力が強いので、
デジタルを使わなくても素で勝てるのではないかという
イメージがしますね。
欧州の美術館に飾られる手作業の芸術群を見ると
そう思います。
とても同じ人間が作った技じゃない作品群に
小さい頃から囲まれていたら
絵を描くのにデジタルでやるか手描きかどうかなんてこと
全く考えるところじゃないと思いますけどね。

と、いうわけで
久しぶりにスケッチブックで鉛筆デッサンでも
やろうかな。

最新情報をチェックしよう!
>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG