キャラクターの顔左右対称にするとロボット顔になるから漫画絵でも左右非対称にした方が感情の入った表情がサラッと出るよ

キャラクターの顔左右対称にするとロボット顔になるから漫画絵でも左右非対称にした方が感情の入った表情がサラッと出るよ

3dモデルはデフォルトでは左右対称で作られていますが
表情をつける時、例えば笑顔をつける際に、
左右対称でつけてしまうと、とてつもなく奇妙な顔になるのですよね。
やってみるとわかるのですが本当に怖い・・・
そう言っても、あまり左右に差をつけすぎてもダメなので
「よーく見たら違う」という微差レベルの範囲内で調整するのですね。

漫画絵のキャラクターって左右対称に見えそうだけど
実は表情つける際には左右対称じゃない方が
イキイキとした表情が出しやすいですね。
アニメキャラもそうだけど
とんでもなく良い表情ってよくよく見ると
左右目の大きさ、形が微妙に同じじゃなかったり、
口の微笑みも分度器みたいに正確ではなく歪んでいたりする
あちこち歪んでる。

歪みは筋肉の動きと思っているのですけど
平面のキャラクターも表情筋があるんですよ。
これつけてやらないと平面的になるんですよね。

昔漫画を描いていた頃の話ですが、
描き慣れてきた頃、キャラクターの
左右の顔の歪みが出るのが気になり出しまして、
もっと上手くなりたいという欲なのですけれど
表情がおかしいと思い、
それを整えようと定規できっちり整え、
正円にこだわり、線の揺れ、ブレは許さない
みたいなことやって、出来上がった漫画を見て
自分ではすごい!と自信満々でしたけど
あれほど最悪な結果はなかったですね。

あの時はなんでこんなに綺麗なのにダメなのかわからなかったのですけど
3dでキャラクターのフェイシャルアニメーションつけるようになって
左右対称で出来上がってくるモデルをを見たり、
モデルの顔に感情をつける作業をして
自分以外の作品を手掛けてみて、あの頃なんでダメだったかが
わかったのですよね。

左右のバランスや歪みなど細かな所を気にした結果、
表情を作る事が忘れ去られ、描いていたものは図形だったのですよね。
図形の顔って奇妙ですよね。

話が少し戻りますが、アニメのとてつもない良い表情なんかは
ぱっと見は整っているように見えるので
真似して描いてみようとする時は大体
きっちり描いてしまいやすく、なんか似ていない。
という沼にハマりやすいですよね。

人のキャラクターって描いたり表情つけるの難しいですが
他の作品に触れて気がつく事、わかる事が多いし、
反省や教えとか、いろんな事に触れられて良いです。
謙虚な気持ちにもなりますから、本当ありがたいですね。

左右対称の顔が似合うキャラってのもいるんですよ。
人間的感情を持ち合わせないキャラは左右対称の表情が似合いますね。

最新情報をチェックしよう!
>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG