CATEGORY

少女マンガの作り方1

  • 2022年6月11日

集団を描く時の見映えが変わる簡単な3パターン

集団を描く時の見映えが変わる簡単な3パターン 集団を描くとき大体こんな感じが基本で描けていれば良いですね。とりあえず最初はキャラの背の高さがバラけていればまあまあ良いと思います。体型まで変えるのは最初は難しいと思いますのでまあ最初は身長差、男女、服装違いが描けていれば良いかな。できるようになったら体型違い、年齢違いが入ればもっと絵が良くなってきます。 基本の絵を発展させてちょっとキャラに動きを入れ […]

  • 2020年10月22日

1ページのセリフ量の目安とカット方法

「少女マンガの作り方」書籍内で語っていますが、1ページ目に書ける望ましいセリフの量は、原稿用紙(20×20)の半分程度です。実際に作るときは、シナリオのように原稿用紙にセリフのみを書きます。キャラごとに1行ずつ改行して書きましょう。改行をしないで原稿用紙にいっぱいにセリフを書いてしまうと、1ページに納まりません。 文字だらけのマンガは、第一印象で読みたいと思われません。文字の量だけで読みたくないと […]

  • 2022年4月3日

どうでもいいけど女子高生走りと大人女性の走り方の違いをメモしておくよ

どうでもいいけど女子高生走りと大人女性の走り方の違いをメモしておくよ 女子高生走りは基本ふにゃふにゃですね。重心軸がどこかわかんない。走りのポーズ集見て描くとアスリート走り混ざってるから気をつけよう。指先は曲げてる、グーではない。逆にアスリート走りは指先のばす。 大人女で女子高生みたいに指先曲げすぎると幼い感じになる指先伸ばし気味が軽くグーに握るくらいでいいかな。 アメリカの映画見ると女性はどれも […]

  • 2022年9月3日

昔の漫画のカット、ギャグ顔の描き方が懐かしい感じ

昔の漫画のカット、ギャグ顔の描き方が懐かしい感じ 某バレンタイン漫画のカットです。学ラン結構書いていた気がしますね。今学ランてあるのでしょうか、流石にあの学ランとセットの帽子はないと思いますけど昭和ですねえ。 バレンタインの季節ではないのですが季節系のイベントは漫画の材料にはとても使いやすくどんな事をするかみんな知っているから内容も伝わりやすいし理解されやすいのでばんばん使うと良いですよ。そして描 […]

  • 2022年7月15日

昔の漫画の手描きキャラクターイラスト髪の毛すごい

昔の漫画の手描きキャラクターイラスト髪の毛すごい 髪の毛がすごいですね 笑こういう線で描く髪の毛ってパッと見描くのがめんどくさそうですけど描いてる時は結構無心になるので気分が良かったりするのですよね。熱中してしまいやすく気がつくと首がやばいですが 笑 気持ちよく感じる理由は丸ペンで根元から毛先まで一気に思った通りの線を引く所、ペンが紙をなぞる時の音この辺りが気持ち良いと感じるところかなと思います。 […]

  • 2022年6月13日

こう言うタイプのコマ割りを基本によく使っている

こう言うタイプのコマ割りを基本によく使っている 他にもいっぱいコマ割りあるのですけど自分でよく使うコマ割りのタイプってあると思います話によってページ数によってコマの大きさは変わりますけど基本でいくつか持っていると基本を変えるだけなのでコマ割りは楽な気がします ■いちばんノーマルタイプ・左ページ上段が一番大きなコマ(これ譲らない)・右ページ右側を開放的にする・基本はコマ45度角の長方形(とにかく見や […]

  • 2022年8月26日

Udemyクリスタを使って美少女の塗り方教える「藤ちょこ」さんの教材はおすすめ

Udemyクリスタを使って美少女の塗り方教える「藤ちょこ」さんの教材はおすすめ 夏のビッグセール中90%オフ開催中のUdemyイラストコースでおすすめ教材は絵師さんの藤ちょこさんです。 この教材が登場した頃に私は購入したのですがちょうどiPadでクリスタを入れた頃でカラーの描き方を勉強していた際に出会い知っていた絵師さんでしたので購入しました 元々は藤ちょこさんの卒業された美術学校で開催されたライ […]

  • 2020年10月12日

少女マンガのキャラクター(主人公)

主人公 少女マンガの主人公像は昔からあまり変わっていません。いろんなマンガ家がたくさんの主人公を描いたけれど、人気なのはいつも同じような女の子です。 「第一印象は普通でおとなしそう」「目立つタイプじゃないけど、よく見るとかわいいからちょっと気になる」「話してみると受け答えが良いから話しやすい」「何回か話していて気が付く、少し天然。少しドジ・・・(続きは書籍で)続きの書籍にはどんな感じの子なのかのイ […]

  • 2022年3月25日

キャラクターの顔左右対称にするとロボット顔になるから漫画絵でも左右非対称にした方が感情の入った表情がサラッと出るよ

キャラクターの顔左右対称にするとロボット顔になるから漫画絵でも左右非対称にした方が感情の入った表情がサラッと出るよ 3dモデルはデフォルトでは左右対称で作られていますが表情をつける時、例えば笑顔をつける際に、左右対称でつけてしまうと、とてつもなく奇妙な顔になるのですよね。やってみるとわかるのですが本当に怖い・・・そう言っても、あまり左右に差をつけすぎてもダメなので「よーく見たら違う」という微差レベ […]

  • 2020年11月30日

少女マンガのコマ割りはどんな時にどう使うか

少女マンガのコマ割りは見た目から特殊だなと思います。このコマ割りの使い方については書籍に書きましたのでそちらを読んでいただければと思いますが、少しだけお伝えしますと、キャラクター、主に主人公の感情の動きによってコマ割りが変化している。というような事を書きました。 書籍の中には空間空白のあるコマ割りについて、1ページの中のコマ割りの配置決めなども本の中に書きました。 ここから先は書籍では語っていませ […]

>松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子クリエイティブブログ💖公式

松元美智子 1996年少女漫画雑誌「ちゃお」デビュー/漫画家/イラストレーター/3DCGゲームアニメーター/書籍執筆/投資家/Python/UE5/最新刊「少女マンガの作り方」/Web「松元美智子クリエイティブブログ♡公式」で過去の漫画や制作に役立つ情報毎日投稿中/法政大学経済学部経済学科通信教育部生/メンタル心理カウンセラー

CTR IMG