2024年パリオリンピックの開会式は選手たちが約160隻の船でセーヌ川を入場行進
オリンピック史上初のスタジアム外での開会式だそうです。
仏の芸術教育の結果がこうした発想力に活かされているのでしょうね。
刺激的な9日間が見れそうです。
下記が2024年パリオリンピックの開会式イメージ図。
景色も素晴らしいですが
さまざまな国が船に乗り一つの目的地へ進むという光景も
メッセージ性を感じますね。
全長6キロのセーヌ川パレードは岸が観覧席になっており
岸や橋の上には80の巨大スクリーンが設置され
パレードを映し出すそうです。
さらにこのパリオリンピック開会式の記事を書いた
「France.fr」によると
ノートルダム大聖堂、ルーヴル美術館、エッフェル塔、オルセー美術館や
アレクサンドル3世橋をはじめセーヌ川を代表する橋の下をくぐり抜け、
サーカス、ダンス、演劇、音楽、そしてスポーツが融合した舞台となる開会式
が繰り広げられるのだそうです。
フランスの芸術文化が好きな方には魅力的な内容ですね。

パリオリンピックはパリ中心で競技が行われ、
シャンゼリゼ通り=巨大な自転車競技場
シャン・ド・マルス=ビーチバレーのコート
エッフェル塔の下、セーヌ川=トライアスロンの試合
その他=アンヴァリッド、ヴェルサイユ宮殿、
グラン・パレなどでも競技が行われます。



競技はパリ郊外でも行われます。
セーリング=マルセイユ
サッカー=パリの他にボルドー、リヨン、サンテティエンヌ、ニース、ナント、マルセイユ
ハンドボール=リール
そしてなんと!
サーフィンはフランス領タヒチで開催!
世界で最も美しい場所のタヒチのチョープーで
行われるそうです。
まさかのフランス領開催で驚きました。
チョープーはサーフィンで有名だそうで
こういう波がある場所です。

チョープーはこんな島。素敵な島ですね。
こんなところでサーフィンができるの
選手たちが羨ましくないですか?

引用:THE DIGEST
◾️パリ2024サーフィンの舞台、タヒチ島チョープーの唯一無二の魅力とは?
Olympic2024 Paris2024
https://olympics.com/ja/news/paris-2024-olympic-surfing-venue-tahiti-facts
◾️タヒチ開催のパリ五輪サーフィン競技「新しい審判塔がついに完成」と米専門誌。「サンゴの損傷は最小限に留まった」「波はかつてないほど完璧だ!」と地元写真家の声
THE DIGEST
https://news.goo.ne.jp/article/thedigestweb/sports/thedigestweb-78909.html
パリオリンピックは情報だけで
魅力的すぎてたまりません。
<パリオリンピック開催日>
パリオリンピックの日程 2024年7月26日~8月11日
パリパラリンピックの日程 2024年8月23日~9月8日
◾️必見の2024年パリオリンピック開会式
France.fr
https://www.france.fr/ja/paris/article/ceremonie-ouverture-jo-paris-2024
2024年パリはオリンピックだけではなく
パリの美術館もオリンピックに合わせた展示を行うそうです。
クロード・モネ、アンリ・マティス、
コンスタンティン・ブランクーシ、
フリーダ・カーロ、
リュミエール兄弟など、
偉大なアーティストたちがパリの美術館に大集結。
2024年は印象派150周年記念でもあるので
パリの美術館のプログラムも注目です。
◾️2024年 パリで必見の展覧会12選
France.fr
https://www.france.fr/ja/paris/list/expositions-paris