Google Earth StudioでGoogle Earth の 3D 画像と衛星画像を使った空撮カメラアニメーションができる
空から見る 立入禁止区域 国内13選という
Google Earthを使った動画がありまして
カメラがカッコよかったので調べたら
今こんな便利になっているのですね。
空から見る 立入禁止区域 国内13選はこちら
動画で見ていただいたらわかりますが
Google Earth使ってカメラワークをつけているのですよ。
動画はこのような映像が出てきます。


こちらの動画、Google Earthなのですが
空撮のカメラアニメーションがよいのですよ。
Google Earthでカメラの動きをつけられたのを知らなかったので
驚いたのですけど
Google Earth Studioを使えばできるようです。
そんなのができていたのですね。
「Google Earth Studio」というのですが
チュートリアルも文字と動画が豊富にあり、
とても丁寧に説明がされていて
誰でも使うことができます。
⬛️Google Earth Studio チュートリアル
https://earth.google.com/studio/docs/ja/tutorials/
Google Earth Studioはこんな感じです。
左の欄が使い方が並んでいるので、
ここを全部見ると良いでうs。
右上にある「Earth Studioへ移動」で実際に使用できます。
ちなみにGoogleのアカウント登録がないと使えません。
アカウントを持っていても、ベットで登録申請が必要で、
その後使用できますが、Googleからの返答は少し時間かかる場合あります。

チュートリアル動画は
英語で解説されていますが
日本語の字幕選択できます。こんな感じです。

こちら通常のGoogle Earthの画像ですが
新宿副都心界隈のビル群の解像度は割としっかりしてました。
エリアによってはこんなにしっかりしてないです。

⬛️Google Earth
https://www.google.co.jp/intl/ja/earth/