TAG

3D

  • 2022年9月7日

メモCGアニメーターのための用語集

メモCGアニメーターのための用語集 海外アニメーター勤務勢が教えてくれる日本人には馴染みの薄い用語を取り上げてくれているのですがこういうのをまとめてくれると助かりますね。 日本のCG制作会社で働いていて紹介されている専門用語を現場で確実に使うかと言ったらそうでもないのですけどどこかで出逢った時に咄嗟に意味が出てこなかったらあそこに載っていたと言うことがわかれば調べられますから助かりますね。 今日は […]

  • 2022年6月2日

Maya動画リファレンスの表示がされない場合はこれ

Maya動画リファレンスの表示がされない場合はこれ 超久しぶりにMayaに動画のリファレンスを入れて作業をしようと思ったら動画が表示されなかったのですね。 やり方は ・使いたい動画をAEなどを使って連番で書き出す。・MayaでplaneかFree Image Plane (Create→Free Image Plane )を出す。・planeにアトリビュート エディタ(Attr […]

  • 2022年5月29日

特殊メイクアーティストの仕事風景を見てもう一度学び直そうと素直に思った

特殊メイクアーティストの仕事風景を見てもう一度学び直そうと素直に思った 最近特殊メイクアーティストのセミナーを見て人間の肌を作るのが私が知っているやり方と全然違い衝撃を受けたブログを書いたのですがその後もっと知りたいと思いまして特殊メイク関連を検索していた所良い本に出会いました。 この表紙のセンスの良さ!見た瞬間に買い注文入れました。 ■顔に魅せられた人生https://amzn.to/3wWOZ […]

  • 2022年5月12日

iMacかGeForce搭載ゲーミングPCの購入を検討iMacとGeForce比べ

iMacかGeForce搭載ゲーミングPCの購入を検討iMacとGeForce比べ CG、UnrealEngineの勉強用にはMac Book Air (M1 2020)でもまあサクサク動いてくれるのですがレンダリングは無理ですね。パワーが足りないですね。マテリアル超光らせただけでダメだった。笑。 元々Mac Book Airで何か作ろうとは思ってなくてたまにAdobeのPhotoshopを使う程 […]